松商学園高等学校は明治31年(1898年)の開校から、120年以上の歴史を重ねてきた全国有数の伝統校です。
School Life
スクールライフ
人権講演会が行われました
2023.10.17

10月17日(火)の5,6時間目に、人権講演会が行われました。
松本大学教育学部教授の秋田真先生をお呼びし、「男女同権教育は社会的平等意識を改善するか」というテーマで講演してくださいました。
テーマの内容としては、女性議員の割合を増やすにはどうすればよいかについてや、クオータ制の導入の是非や、何気なく使っている言葉にジェンダーだと思われる部分はないかなど、考えさせられる内容が多かったと思います。
男女同権について、振り返りシートで書いたことをもとに、今後、自分の考えを持ったり他の人と意見を共有したりできる良い機会になったと思います。
秋田先生、ありがとうございました。

