School Guide

年間行事予定

年間行事予定

実践的な講義や団結して取り組む行事・イベントの数々。すべてが自分の糧になる。

松商学園には、年間を通して様々な体験の場があります。クラブ活動や行事は勿論のこと、学業や実践的な実習や講義、進路指導など、多方面から多くの事を体験することができます。
学ぶことは体験することでもあります。緊張の応援練習、親睦深まる春の遠足、団結力を発揮するクラスマッチ、そして大きな思い出となる松商祭や修学旅行など、松商学園での素晴らしい思い出を自分の糧にしてください。

04April

入学式 入学式

主な行事

  • 入学式
  • 応援練習(1年生)
  • 新入生歓迎会
  • 開校記念日
  • 健康診断

05May

心肺蘇生法実習 遠足

主な行事

  • 遠足
  • 心肺蘇生法実習(1年生)
  • 1学期中間テスト
  • 朝の10分間読書

06June

吹奏楽部定期演奏会 商業科

主な行事

  • 商業科各種競技会
  • 吹奏楽部定期演奏会
  • 進路ガイダンス(2年生・3年生)

07July

クラスマッチ クラスマッチ

主な行事

  • 松商祭
  • 1学期期末テスト
  • クラスマッチ
  • 保護者懇談会(1年生~3年生)
  • 夏休み
  • 予備校講師による講義

PICK UP松商祭

松商祭 松商祭

一年間で学校が一番熱くなれる日、それが松商祭です。松商祭は、全校生徒一人ひとりが協力し、案を出し合いながら作り上げていくものです。そのため、団結が深まる良い機会になります。

松商祭では、部活動だけでなく各クラスごとに模擬店を出すところが盛り上がる理由の一つです。これは松商ならではであり、松商でしか味わえない楽しみです。その他にも、運動会、カラオケ大会、男装女装コンテスト、部活動による発表など、たくさんの催し物があります。そして最後には恒例の水かけと花火が待っています。松商祭は、一つひとつの出来事が心に残り、かけがえのない思い出になります。

08August

甲子園 松商祭

主な行事

  • 就職試験対策講座

09September

新人大会 体験入学

主な行事

  • 進学推薦開始(3年生)
  • 進路ガイダンス(1年生)
  • 就職試験開始(3年生)
  • 進路適性検査(1年生)
  • 体験入学・オープンスクール

10October

朝の10分間読書

主な行事

  • 2学期中間テスト
  • 朝の10分間読書
  • 人権教育講演会
  • 生徒会役員選挙
  • 学校説明会
  • 総合防災訓練

11November

高齢者との交流会 オープンスクール

主な行事

  • 外部講師による講義
  • 2学期期末テスト
  • 保護者懇談会(2年生)

12December

修学旅行 修学旅行

主な行事

  • 沖縄修学旅行(2年生)
  • 保護者懇談会(1・3年生)
  • 冬休み
  • 学校説明会

PICK UP沖縄修学旅行

沖縄修学旅行 沖縄修学旅行

松商学園の修学旅行は三泊四日で沖縄県に行きます。一日目は全クラス平和学習として沖縄で行われた地上戦について戦争体験者が私たちに戦争の悲惨さや虚しさを涙を呑みながら語ってくれます。また、実際に戦闘が行われた防空壕の中に入り、灯火を消して当時と同じ雰囲気を体験することもできます。

二・三日目は美ら海水族館見学やサンゴの植えつけ体験などを行います。また全クラスの中から選ばれた2クラスのみが、「じんぶん学校」へ行くことができます。そこでは沖縄の伝統料理や自然を肌で感じることができるのでオススメです。
最終日は、世界遺産である首里城を見学し修学旅行終了となります。長野県では味わうことのできない自然や風土があるのでぜひ楽しみにしていて下さい。

01January

学年末テスト センター試験

主な行事

  • 学年末テスト(3年生)

02February

進路準備ガイダンス 国公立大学一般試験

主な行事

  • 進路準備ガイダンス(2年生)
  • 語学研修(特進コース1年生)

03March

クラスマッチ 卒業式

主な行事

  • 学年末テスト(1・2年生)
  • クラスマッチ(1・2年生)
  • 春休み
  • 卒業式
  • 終業式
  • 外部講師による講義
  • 入学生オリエンテーション