松商学園高等学校は明治31年(1898年)の開学以来、本年創立122年を迎え、長野県では有数の伝統校です。
在校生・保護者の方へ
在校生・保護者の方へのお知らせ
-
2020.12.02
お知らせ
第2回学校説明会中止のお知らせ
-
2020.08.18
お知らせ
[PTA・保護者] 8/18 PTAよりお知らせ
-
2020.07.16
お知らせ
【第15弾】秋本奈緒美さんから応援メッセージが届きました!がんばろう松商生!
-
2020.06.30
お知らせ
【校友会】1年生保護者の方へ 「記念写真贈呈について」
-
2020.06.30
お知らせ
【校友会】三年寮生へ 「夢TRY支援金」について
-
2020.06.23
お知らせ
【第14弾】ヤポンスキーこばやし画伯から応援メッセージが届きました!がんばろう松商生!
-
2020.06.16
お知らせ
【第13弾】直江大輔さんから応援メッセージが届きました!がんばろう松商生!
-
2020.06.12
お知らせ
【第12弾】小野華菜恵さんから応援メッセージ届きました!がんばろう松商生!!
-
2020.06.12
お知らせ
【第11弾】上田佳範さんから応援メッセージが届きました!がんばろう松商生!
県外への外出
県外外出届は以下のリンクからダウンロードできます。(pdf形式)
学校感染症について
感染症に罹った際は、病気を悪化させないため及び、他の人に感染させないため学校保険法の規定により出席停止(欠席扱いとしない)になります。その場合「治癒報告書」・「治癒証明書」の提出が必要となります。
注意:インフルエンザの場合(治癒報告書)とインフルエンザ以外の感染症の場合(治癒証明書)と書式が異なります。以下を参考にしてください。
※「治癒報告書」・「治癒証明書」は、学校からご家庭にFAXまたは郵送する方法とH.Pからダウンロードしてプリントする方法があります
インフルエンザの場合
出席停止に必要な書類
「治癒報告書」・・・保護者が記載し、登校する際に担任へ提出
(登校していいか医師の診断を受ける必要はありません)
出席停止の期間
発症日の翌日から5日が経過し、かつ解熱後2日は自宅療養すること(重症な場合を除き)
(例)水曜日に発症した場合、火曜日から登校可能
インフルエンザ以外の感染症の場合
感染症の種類
風疹、水疱瘡、麻疹、流行性耳下腺炎…等
※ノロウイルス(感染性胃腸炎)、マイコプラズマ感染症は、医師が感染のおそれがあるといった場合のみ、登校停止になります。
出席停止に必要な書類
「治癒証明書」・・・医師に記載(登校の許可)してもらい、登校する際に担任へ提出
(登校する前に再度受診し、登校していいか医師の証明をもらう)
出席停止の期間
医師が登校可能の許可をするまで
治癒報告書は以下のリンクからダウンロードできます。(pdf形式)
Others その他