松商学園高等学校は明治31年(1898年)の開学以来、本年創立122年を迎え、長野県では有数の伝統校です。
松商学園高等学校 連絡掲示板
松商学園高等学校 連絡掲示板
松商学園高等学校から、緊急時の措置等についてお知らせするページです。情報は随時更新いたします。
PTAオンラインセミナーのご案内
2021.02.05
1.2年生には同じものをプリントで配布いたしましたが、この場にも同じものを添付させていただきます。
インフルエンザ・かぜ症状等の対応について
2020.11.19
件名に関してご連絡いたします。
添付ファイルをご確認の上、ご理解とご協力をお願いいたします。令和2年度インフルエンザ保護者通知
11/7(土)は公開授業はありません
2020.10.30
11/7(土)は、公開授業はなく、事前予約していただいた中学生および中学生の保護者を対象としたオープンスクールのみの開催となります。(PTAセミナーもありません)
ご注意ください。
12~3月の行事予定表
2020.10.07
変更された12~3月の行事予定を掲載いたします。
ご確認ください。12~3月変更後予定表(生徒保護者版)
教育実習生の受け入れに関して
2020.09.14
【保護者各位】スマート配信メールの登録について
2020.08.28
本校では従来のメールシステムの見直しを行い、
8/8に新たなシステムに関する件名のプリントを生徒に配布し、保護者の方に渡し登録していただくように連絡いたしました。
多くの保護者の皆様に登録をしていただいておりますが、万が一件名のプリントをご覧になっていない保護者の方は早急に生徒に確認していただき、場合によっては再度登録に関する具体的な方法のプリントを学校に請求していただくようお願いいたします。
念のため8/8付けのプリントを添付いたします。
スマート配信メールの登録について
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて
2020.08.28
文部科学大臣からのメッセージです。ご一読ください。文部科学大臣メッセージ(保護者地域).cleaned
新型コロナウイルス感染防止のためのお願い
2020.08.21
8/18 PTAからのお知らせ
2020.08.18
本日7/9(木)の予定
2020.07.09
本日(7/9(木))は予定通り、
生徒は11:00登校・SHR
テスト時間割ではなく通常時間割の3時限~6時限でテストを行います。
通常授業は行いません。
クラブの全体練習は16時からです。
なお、列車運休が続き登校できない生徒は
公欠で100%の追試対象となります。
10時30分までに担任に連絡してください。