学校法人松商学園 松商学園高等学校

併願推薦

生徒募集概要

他校との併願が可能な入試方式です。普通科特進コースと文理コース(I類・II類)において募集を行い、集団面接と書類審査により総合的に合否を判定します。

募集学科・コース

普通科【特進コース・文理コース(I類・II類)】

出願資格

次の①または②のいずれかに該当し③〜⑤の全てに該当する者

①中学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者もしくは中等教育学校の前期課程を修了した者
または令和8年3月に卒業見込みもしくは修了見込みの者
②中学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者
(学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第95条各号のいずれかに該当する者)
③長野県内に在住している者
④学習成績が一定以上あり、3年次評定1がない者(最終在籍学校の先生にご相談ください)
⑤在学3年間の欠席日数が30日以内の者

選抜方法

集団面接と書類審査により総合的に判定します。

提出書類

調査書(長野県教育委員会告示による様式のもの)
学習成績一覧表(最終在籍学校)
エントリーシート(在籍学校より事前提出)


※上記は全て、中学校を通じて提出してください。

審査料

15,000円「インターネット出願サイト」にて決済(別途手数料必要)

日程

インターネット出願期間 令和7年12月19日(金)〜令和8年1月8日(木)
出願書類提出期間 令和7年12月19日(金)〜令和8年1月9日(金) 15:00まで
面接実施日 令和8年1月15日(木)
※集合時間・面接時間は出願書類受付後にメールでお知らせします。
合格発表 令和8年1月19日(月)9:30
「入試結果合否照会サイト」に掲載します。
1次入学手続締切日 令和8年1月19日(月)〜1月22日(木) 14:00まで
入学金のうち1次手続分(60,000円)を、「入試結果合否照会サイト」より「入学金決済サイト」にて決済。
※1月22日(木)14:00までに1次手続が完了しない場合は合格を取り消します。
※3月19日(木)より前に本校へ入学することを決めた場合には、中学校を通じてご連絡ください。
1月26日(月)14:00までに入学手続を[最終手続]まで完了している場合、1月27日(火)の学力検査を受検できます。
最終入学手続締切日 令和8年3月19日(木) 14:00まで
①「入学確約書」(「入試結果合否照会サイト」より印刷)を本校へ提出(郵送不可)。「入学確約書」窓口提出10:00〜14:00
②入学金のうち最終手続分(60,000円)を「入試結果合否照会サイト」より「入学金決済サイト」にて決済。
※3月19日(木)14:00までに[最終手続]が完了しない場合は入学辞退とみなします。辞退の場合、「入学金決済サイト」にて辞退手続を行ってください。「入学辞退届」の提出は不要です。なお、入学金(1次手続分)60,000円の返還はしません。「支払申込」から「支払辞退」へ進み、辞退手続きを行って下さい。

あわせて読みたいコンテンツ