学校長挨拶
学校長挨拶
松商学園高等学校の教育
長野県では、義務教育段階の不登校者は増加の一途を辿っています。このような状況の中、不登校を含めた様々な課題に対して、地域に根差し、地域と共に解決をめざす通信制課程を設置いたしました。
本校では、建学の精神である「自主独立」を基盤とし、伝統ある普遍的な教育の価値観と、最新の教育技術を融合させ、生徒一人ひとりの個性を尊重し、未来に向けたキャリア形成を行う新しい場として、高校・大学が連携する教育を提供しています。
松本大学内の「松商学園新村キャンパス」に生徒は通学し、スクーリングや特別活動に参加します。明るく自由な環境のもとでの学習をはじめ、大学生との活動によって、新たな学びと成長が生徒にもたらされています。また、生徒の成長を支える教員は高い学習指導力と高い技術指導力を有しており、先進的なICT教育とメタバースやオンラインを用いた指導体制を整え、生徒の豊かな成長を支えています。
さらに、進路・キャリア支援にも重きを置き、高等教育機関をはじめとする進学及び就職をあきらめずに実現できるよう、キャリアカウンセラーを配置するなど充実した進路指導体制を整えています。
開かれた大学キャンパスで自分らしく学び、自分の幸せを追求できる人を育成していきます。

松商学園高等学校 学校長 長野 雅弘